・2種類の液体と圧搾空気を混合して噴霧可能な3流体空円錐ノズル。
・1液目を圧搾空気と内部混合し、2液目を外部混合することで微粒化を行う。
・3重管構造でありながらコンパクト化を実現。
・目詰まりを予防しメンテナンス作業を低減、プラントの安定操業を実現。
・用途:酸性ガス除去、苛性ソーダ噴霧、殺菌消毒・消臭剤噴霧。
ガス冷却用ノズル(大量噴霧) GSIMⅡ


ネジ規格 | - | ネジサイズ | 液体供給孔:Rc3/8–Rc3/4, 気体供給孔:Rc3/8, Rc1/2 | 標準圧力 | - |
---|---|---|---|---|---|
噴霧角度 | 20° or 60° | 噴霧流量 | 15–2,000 ℓ/hr (*1) | 使用エアー | コンプレッサーエアー |
液供給方式 | 液加圧 | 平均粒子径 | 30–80 μm | 空気消費量 | 150–4,000 ℓ/min, Normal (*2) |
空気圧力 | - | 異物通過径 | 1.8–4.0 mm (*3) |
特長
・大噴量の微霧を発生する2流体充円錐ノズル。
・気水比130のとき平均粒子径50μm、最大粒子径150μmと低気水比設計。
・幅広い流量調整範囲を持つ。
・噴霧角度20°、60°。
*1) 圧搾空気圧力0.2–0.5MPa、液圧力0.02–0.5MPaのものです。
*2) 圧搾空気圧力0.2–0.5MPaのものです。
*3) 異物通過径は60°タイプの液のものです。
*4) レーザードップラー法で測定した値です。
用途
・冷却:燃焼ガス、耐火物、鋳物
・調湿:排ガス、コンクリート
・燃焼:油、廃液
・鎮塵:リサイクル施設、原料施設、鋳物
[鉄鋼業界]
・製銑工程:タービン前ガス冷却、耐火物補修時の冷却、出銑時の粉塵抑制
・製鋼工程:転炉耐火物補修時の冷却、電気炉排ガス冷却、出鋼時の鎮塵冷却
・圧延・表面処理工程:加熱炉排ガス冷却、圧延機出口の鎮塵
使用される業界
・鉄鋼
・公害防止
製品仕様
外形寸法 |
構造・材質・質量・外形図(寸法)については以下のカタログプレビューよりご確認ください。 |
---|---|
近い用途に 活躍できる製品 |
|
|