
JAPAN PACKAGING CONTEST 2020の包装アイデア賞を受賞
facebook201104
https://www.facebook.com/kirinoikeuchi/posts/5780017595357619(facebookに飛びます)
こんにちは!霧のいけうちです!
このたび梱包資材メーカーのタナックスさんと共同で開発した『落丁パーツを活かし3種類のノズルが梱包できる箱』が、JAPAN PACKAGING CONTEST 2020の包装アイデア賞を受賞しました!(パチパチパチパチパチ)
===============================
JAPAN PACKAGING CONTEST 2020
https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2020/index02.html#link16
===============================
この箱すごいです、タナックスさんどうもありがとうございました。受賞理由と、タナックスさんの技術力をもっと広く知ってもらいたいと思いますので背景について簡単にご紹介します。
当社のスプレーノズルは製造時に精密な調整をしています。誤解されがちですがノズルってただのパーツではなく精度が重要な精密製品なんです。なので出荷の際や輸送時の揺れや振動は精度不良の原因となるためNGで、梱包資材は振動や衝撃に強い良質なものが必要です。
そこで以前利用していたのが、大きくて頑丈な段ボール内に発砲ウレタン緩衝材を敷き詰めた箱でした。長年利用していたのですが『かさばる!』『捨てにくい!』『エコじゃない!』と近年色々と課題も出ていました。
そこでタナックスさんに「これうまい具合にならないですかね?」とご相談したところ、Nintendo Switchのダンボールキット(Nintendo Labo)ばりの謎加工で『超小型化』『緩衝材ゼロ』『無駄ゼロ』という悪魔的梱包材を開発いただけました。設計の方は天才だと思います。
梱包でお困りの企業のみなさま、梱包材のことならプロフェッショナルのタナックスさんにぜひご相談ください!ついでにオフィスの乾燥対策はいけうちにお任せを!(ぶっこみました)
===============================
・株式会社 TANA-X(株式会社タナックス)
https://tana-x.co.jp/
・JAPAN PACKAGING CONTEST 2020
https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2020/index02.html#link16
・オフィス (事務所) 用加湿システム AU-KIT
https://www.kirinoikeuchi.co.jp/products/unit/1120
===============================
#タナックス, #JAPANPACKAGINGCONTEST, #包装アイデア賞, #梱包資材, #段ボール, #段ボール愛, #謎加工, #設計の方は天才, #オフィス加湿, #AU-KIT, #セミドライフォグ, #ミスト, #霧, #濡れない, #フォグ, #加湿,